第2回|世界の自動車史1780〜1810年代:蒸気車輌の夢と課題


🔰はじめに

今でこそ当たり前の「車」や「鉄道」ですが、18世紀末のヨーロッパでは、それはまだ誰も見たことのない“夢”でした。

その夢に、最初にかたちとして挑んだのはフランスのキュニョーの砲車(1769年)でしたが、それはまだ実験段階のものでした。

本格的に「蒸気で走る車」を実用化に近づけたのが、イギリスのウィリアム・マードックリチャード・トレビシックという2人の技術者です。

この記事では、蒸気自動車の実用化に向けた彼らの挑戦とその背景を、やさしく解説します。


ウィリアム・マードックの挑戦と功績

ウィリアム・マードック                                        unattributed, Public domain, ウィキメディア・コモンズ経由で

ウィリアム・マードックは、18世紀末のイギリスで活動していた技術者。1784年、彼は英国で初めて自走する蒸気車両の模型を製作しました。

マードックが制作した模型                                                                    バーミンガム・サイエンス・ミュージアム, CC BY-SA 4.0, ウィキメディア・コモンズ経由で

この模型は、なんとマードックの居間で自走する姿が目撃されたと伝えられています!

これが英国史上初、「人間が作った機械が自力で動く」という驚きの瞬間だったのです。

技術面でも先進的なアイデアを連発!

  • 太陽・惑星歯車装置(動力を効率的に伝える機構)
  • Dスライド・バルブ(蒸気の流れを制御する部品)
  • 蒸気外輪船プロジェクトにも関与

1799年には「蒸気車輪(Steam Wheel)」という画期的な装置も開発し、これは蒸気タービンの元祖とも言われています。

それでも特許は取れなかった…

マードックは蒸気車の技術で特許を取ろうとしましたが、上司のジェームズ・ワットに阻止されました。

当時の上司ワットと経営者ボールトンは、マードックの発明に対して慎重で、事業上のリスクを避けるために特許取得を支持しなかったと言われています。

それでも彼の技術は後の技術者たちに受け継がれました。


リチャード・トレビシックの革新と実践

高圧蒸気で「小さく・強く・速く」

リチャード・トレビシックは、イギリス・コーンウォール出身の鉱山技師です。彼は高圧蒸気機関を独自に開発し、従来の蒸気機関に比べて小型・高出力・軽量なシステムを実現しました。

リチャード・トレビシック                                                                   ジョン・リンネル (画家), Public domain, ウィキメディア・コモンズ経由で

1801年「パフィング・デビル号」が公道を走る!

1801年、トレビシックはパフィング・デビル号を製作。クリスマス・イヴの日、数人の乗客を乗せて公道走行に成功しました。

パフィング・デビル号                                                                             Richard Trevithick's Puffing Devil (Replica) by Ashley Dace, CC BY-SA 2.0, ウィキメディア・コモンズ経由で

これは、世界初の蒸気動力による交通デモンストレーションとされています!

その後、試験中に事故もありましたが、改良を続けました。

🚂 1804年、世界初の蒸気機関車「ペナダレン号」も開発!

  • シリンダー1基のみで構成(再始動は手動)
  • のちに2シリンダー方式を発案し「死点問題」を克服
ペナダレン号                                                                             オリジナルのアップロード者は英語版ウィキペディアのMaxHundさん, CC BY-SA 2.5, ウィキメディア・コモンズ経由で

こうして彼は、現代の鉄道の原型となる技術をいち早く実現させていたのです。

アメリカにもいた!蒸気車を夢見たもうひとりの先駆者

イギリスでマードックとトレビシックが蒸気車の夢に挑んでいた頃、アメリカでも独自に挑戦した人物がいました。

彼の名は、オリバー・エバンス

Architect of the US Capitol, Public domain, ウィキメディア・コモンズ経由で

1805年、エバンスは水陸両用の蒸気自動車オルクトル・アンフィボロス(Oruktor Amphibolos)」を開発し、フィラデルフィアの街を走行、さらに川に入って浮かんだとも伝えられています。

この試作機は、動作記録が曖昧な点もありますが、当時としては革新的で、まさに「動く巨大機械」による輸送革命の先駆けとも言える試みでした。

エバンスはまた、製粉工場の自動化や蒸気ポンプの改良などにも貢献し、アメリカ技術界における重要人物としても知られています。彼のビジョンは、のちのアメリカ工業化と蒸気輸送技術に確かな種をまいていました。


技術的・社会的背景と課題

蒸気自動車開発の初期段階には、以下のような多くの課題がありました:

  • 機械が重すぎて道路に合わない
  • ボイラーの安全性が低い
  • インフラ(道路やレール)が未整備
  • 技術者同士の対立や特許トラブルも多数

それでもマードックとトレビシックは「蒸気で車を動かす」夢を実現へと近づけました。


✅まとめ|蒸気車が切り拓いた未来

時代技術者主な功績
1784年マードック英国初の自走蒸気車模型を製作
1799年マードック蒸気車輪の発明、船への応用
1801年トレビシックパフィング・デビル号で世界初の蒸気自動車走行
1804年トレビシックペナダレン号で世界初の蒸気機関車を運転
1805年エバンスアメリカ初の水陸両用蒸気車「オルタトール」を開発

🚀 彼らの挑戦があったからこそ、今の車社会や鉄道網が存在しています。この小さな一歩が、後に「交通革命」へとつながっていったのです。

🧠 豆知識:ペナダレン号&パフィング・デビル号の模型事情まとめ

歴史に忠実な模型化は、蒸気自動車への理解を深める鍵です。現在、代表的な2モデルについて次のような情報があります👇

🚂 ペナダレン号(Penydarren Locomotive)

  • Academy(アカデミー)社:
    スナップ組立式のプラスチックモデルキット(品番 18133)。
    特徴:スプリング駆動で自走可能、接着剤不要、ツール不要。
    販売例:Amazon.comや一部のホビーショップ。

🚙 パフィング・デビル号(Puffing Devil)

  • Forest Classics(英国):
    組立式の展示用キット販売中。
  • Sussex Steam Co.(英国):
    蒸気または空気で駆動するライブスチームモデル販売中(上級者向け)。
  • Brit Auctions(英国)など:
    コレクター市場で完成品が出品されることもあり。価格は高額になる傾向。

※現在は在庫が限られているため、購入を検討する場合は各メーカー公式サイトやコレクター市場をチェックすることをおすすめします。


(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) (window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js?20220329","msmaflink"); msmaflink({"n":"●取寄品●世界で一番美しいエンジン図鑑/蒸気機関車や自動車やモーターがなぜ動くのかを解説","b":"","t":"","d":"https:\/\/thumbnail.image.rakuten.co.jp","c_p":"\/@0_mall\/reinette\/cabinet\/11142001","p":["\/imgrc0109091936.jpg","\/imgrc0109091937.jpg","\/imgrc0109091938.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/item.rakuten.co.jp\/reinette\/odr-sgs-11664374\/","t":"rakuten","r_v":""},"v":"2.1","b_l":[{"id":1,"u_tx":"楽天市場で見る","u_bc":"#f76956","u_url":"https:\/\/item.rakuten.co.jp\/reinette\/odr-sgs-11664374\/","a_id":5087429,"p_id":54,"pl_id":27059,"pc_id":54,"s_n":"rakuten","u_so":1},{"u_tx":"Yahoo!ショッピングで見る","u_bc":"#66a7ff","u_url":"https:\/\/shopping.yahoo.co.jp\/search?first=1\u0026p=%E2%97%8F%E5%8F%96%E5%AF%84%E5%93%81%E2%97%8F%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%A7%E4%B8%80%E7%95%AA%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%84%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E5%9B%B3%E9%91%91%EF%BC%8F%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A%E3%82%84%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E3%82%84%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%9C%E5%8B%95%E3%81%8F%E3%81%AE%E3%81%8B%E3%82%92%E8%A7%A3%E8%AA%AC","a_id":5095271,"p_id":1225,"pl_id":27061,"pc_id":1925,"s_n":"yahoo","u_so":2,"id":2}],"eid":"tBjnW","s":"xs"}); (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))})(window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js?20220329","msmaflink");msmaflink({"n":"【ふるさと納税】トヨタ博物館入場チケット+お食事券 (1名様分) | 楽天ふるさと納税 愛知県 長久手市 お礼の品 博物館 入場券 入館 チケット 食事券 自動車 車 文化 歴史","b":"","t":"","d":"https:\/\/thumbnail.image.rakuten.co.jp","c_p":"\/@0_mall\/f232386-nagakute\/cabinet\/frp_goods\/frp001","p":["\/imgrc0156845974.jpg","\/imgrc0156846061.jpg","\/imgrc0156846090.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/item.rakuten.co.jp\/f232386-nagakute\/au001\/","t":"rakuten","r_v":""},"v":"2.1","b_l":[{"id":1,"u_tx":"楽天市場で見る","u_bc":"#f76956","u_url":"https:\/\/item.rakuten.co.jp\/f232386-nagakute\/au001\/","a_id":5087429,"p_id":54,"pl_id":27059,"pc_id":54,"s_n":"rakuten","u_so":1},{"id":2,"u_tx":"Yahoo!ショッピングで見る","u_bc":"#66a7ff","u_url":"https:\/\/shopping.yahoo.co.jp\/search?first=1\u0026p=%E3%80%90%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%95%E3%81%A8%E7%B4%8D%E7%A8%8E%E3%80%91%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8%E5%85%A5%E5%A0%B4%E3%83%81%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%8B%E3%81%8A%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E5%88%B8%20%EF%BC%881%E5%90%8D%E6%A7%98%E5%88%86%EF%BC%89%20%7C%20%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%95%E3%81%A8%E7%B4%8D%E7%A8%8E%20%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%20%E9%95%B7%E4%B9%85%E6%89%8B%E5%B8%82%20%E3%81%8A%E7%A4%BC%E3%81%AE%E5%93%81%20%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8%20%E5%85%A5%E5%A0%B4%E5%88%B8%20%E5%85%A5%E9%A4%A8%20%E3%83%81%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%20%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E5%88%B8%20%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%20%E8%BB%8A%20%E6%96%87%E5%8C%96%20%E6%AD%B4%E5%8F%B2","a_id":5095271,"p_id":1225,"pl_id":27061,"pc_id":1925,"s_n":"yahoo","u_so":2}],"eid":"Qxjft","s":"s"}); (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))})(window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js?20220329","msmaflink");msmaflink({"n":"歴史を変えた科学・技術100 マンガ年表 下 発明・社会・生活 電気 鉄道 AI 自動車 航空機 上下水道 貨幣 エネルギーほか","b":"","t":"","d":"https:\/\/thumbnail.image.rakuten.co.jp","c_p":"","p":["\/@0_mall\/dorama\/cabinet\/bkimg\/2021\/005\/34172384.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/item.rakuten.co.jp\/dorama\/n34172384\/","t":"rakuten","r_v":""},"v":"2.1","b_l":[{"id":1,"u_tx":"楽天市場で見る","u_bc":"#f76956","u_url":"https:\/\/item.rakuten.co.jp\/dorama\/n34172384\/","a_id":5087429,"p_id":54,"pl_id":27059,"pc_id":54,"s_n":"rakuten","u_so":1},{"id":2,"u_tx":"Yahoo!ショッピングで見る","u_bc":"#66a7ff","u_url":"https:\/\/shopping.yahoo.co.jp\/search?first=1\u0026p=%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%81%9F%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%83%BB%E6%8A%80%E8%A1%93100%E3%80%80%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E5%B9%B4%E8%A1%A8%E3%80%80%E4%B8%8B%E3%80%80%E7%99%BA%E6%98%8E%E3%83%BB%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%83%BB%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%80%80%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%80%80%E9%89%84%E9%81%93%E3%80%80AI%E3%80%80%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E3%80%80%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%E3%80%80%E4%B8%8A%E4%B8%8B%E6%B0%B4%E9%81%93%E3%80%80%E8%B2%A8%E5%B9%A3%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%81%BB%E3%81%8B","a_id":5095271,"p_id":1225,"pl_id":27061,"pc_id":1925,"s_n":"yahoo","u_so":2}],"eid":"3lnzo","s":"s"}); (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))})(window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js?20220329","msmaflink");msmaflink({"n":"ビンテージカー 歴史の最初の自動車【電子書籍】[ Jorge Lucendo ]","b":"","t":"","d":"https:\/\/thumbnail.image.rakuten.co.jp","c_p":"","p":["\/@0_mall\/rakutenkobo-ebooks\/cabinet\/4379\/2000007554379.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/item.rakuten.co.jp\/rakutenkobo-ebooks\/59ec4082c24e3b9fafe3d6cacfc1ab41\/","t":"rakuten","r_v":""},"v":"2.1","b_l":[{"id":1,"u_tx":"楽天市場で見る","u_bc":"#f76956","u_url":"https:\/\/item.rakuten.co.jp\/rakutenkobo-ebooks\/59ec4082c24e3b9fafe3d6cacfc1ab41\/","a_id":5087429,"p_id":54,"pl_id":27059,"pc_id":54,"s_n":"rakuten","u_so":1},{"id":2,"u_tx":"Yahoo!ショッピングで見る","u_bc":"#66a7ff","u_url":"https:\/\/shopping.yahoo.co.jp\/search?first=1\u0026p=%E3%83%93%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%BC%20%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E3%81%AE%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AE%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E3%80%90%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%9B%B8%E7%B1%8D%E3%80%91%5B%20Jorge%20Lucendo%20%5D","a_id":5095271,"p_id":1225,"pl_id":27061,"pc_id":1925,"s_n":"yahoo","u_so":2}],"eid":"MSkEW","s":"s"});

👉 前回の記事はこちら(第1回)

  • B!